人気ブログランキング | 話題のタグを見る

よだきんぼのてげてげに生きる

yasuidigi.exblog.jp
ブログトップ
2015年 11月 30日

ASUS Transbook T100TA  タッチパネル交換

ASUS から販売されている 2in1 と言われるカテゴリーのノートPC
Transbook T100TA-DK32G を使っているのですが・・・
このたび このようなことになりました

ASUS Transbook T100TA  タッチパネル交換_f0038867_12122931.jpg
タッチパネルがパッカリ!

会社に持って行くときバッグに入れて背中に担いでいたのですが
どこかで圧がかかったようでタッチパネルが割れました
(普段はノート型にして運んでいたのでキーボードが圧から守ってくれてたようです)

タッチパネルが割れる割れた部分がタッチ圧と勘違いして誤動作します
これはだめだとネットで調べる
iphone などでもパネルが割れて修理と言う話がゾロゾロ・・・

そして結構修理代がお高い・・・
                  と言うことで自分で修理してみることに・・・・

①  まずはタッチパネルがおかしな動きをするのでタッチパネル機能をSTOP!

デバイスマネージャーヒューマンインターフェイスデバイス
HID準拠 タッチスクリーン」を右クリックし 「無効」 を選択
これでタッチパネル機能無しのノートPCになりました・・・
(2in1 なのでタッチパネルがおかしくなってもキーボードやパッドが使えるのはよかったです)

②  ヤフオクT100TA 用のタッチパネルを購入 (¥3000 也)

③  裏蓋を外しタッチパネルの接続コネクタ部外す

ASUS Transbook T100TA  タッチパネル交換_f0038867_12411129.jpg

これはもう剥がした後の写真です 
赤丸部分に2箇所のコネクタがあります
白い部分を跳ね上げるとロックがはずれ簡単にコネクタを外すことが出来ました

④  下の液晶画面を傷つけないようタッチパネルを外す

これが苦労しました・・・いやめんどくさかったが正しいかな?

タッチパネルは液晶画面の外枠部に強力両面テープ(ゴムボンド?)で貼り付けられているので
パネルの割れた部分からゆっくりと持ち上げていき接着部も剥がしていきます
(接着部はドライヤーで暖めるとはがれやすくなります→でも大変なのは変わりません)

ASUS Transbook T100TA  タッチパネル交換_f0038867_137285.jpg
剥がした後の図 また貼り付けるので接着部のベトベトは無理に剥がさず残しています

この作業がほんとにめんどかった・・・途中でさらに割れたりしてガラス粉が出たりしました
新聞紙などを敷いて掃除がしやすい環境にすべきですね
あとガラスなので怪我などしないよう作業用手袋は必要です
結局暇なときにを使って3日かかりました・・・(購入したパネルの方が先に届いた・・・)

⑤ 新しいパネルを取り付け

ASUS Transbook T100TA  タッチパネル交換_f0038867_12521153.jpg
届いたパネルです 実際はそんなに高いものではないです、修理の作業費用が高くなるということですね

ASUS Transbook T100TA  タッチパネル交換_f0038867_12514577.jpg
裏のコネクタ部です しっかり奥まで差し込まないと認識してくれないので注意!

後はパネルの接着ですが 
今回は接着部の両面テープが結構綺麗に残せたのでそのまま貼り付けました

⑥  最後にタッチパネル機能を有効に!(①の作業の逆でOK!)

以上で終了!1週間程度で復帰しました
特に動作は問題なく絶好調なのですが
液晶とタッチパネルの間にちょっとした糸くずが入ってしまいました
ほんのちょっとなので気にならない程度ですが作業の甘さはぬぐえないですね

ということで思ったよりもお安く作業できたと思います
細かい作業に自信のあるかたは挑戦してみては? 勿論自己責任でお願いします

by NIKONPENTAXCANON | 2015-11-30 23:13 | 家電・インテリア


<< 霧島神宮  散歩写真394      えびの高原の紅葉  散歩写真393 >>